ふと思ったこと ビリー・アイリッシュの録音にはAT2020が使われていた!どの曲で使われていたかなどざっくり紹介 数多くのアーティストが存在する中、今最も世界中から注目され、一際異彩を放っているのが「ビリー・アイリッシュ」という方です。第62回グラミー賞の主要部門を独占するほどのアーティストなので、さぞかし録音に使う機材は高価なものになる...と思って... 2020.06.30 ふと思ったこと
ふと思ったこと 【DTM】僕の引きこもり方#うちで過ごそう 僕が家で完全に引きこもっている時の過ごし方でもお見せしようかと思います。基本的にずっとパソコンの前に座って生活してるんですけれども、やることといえばDTMしているか、ブログか、動画編集してます。今回は作曲に絞って1日の過ごし方を紹介していき... 2020.04.07 ふと思ったこと音楽活動
そのほか ブログ界隈って不気味だなって思ったお話 今回はブログ界隈、特に「教祖のように扱われている複数の人たち」の空気感が不気味だなって思ったお話をして行こうと思います。もちろん全てのブロガーが当てはまるわけではないです。ツイッターで意識高い発信をしている人と、その周りにいる人の振る舞いが... 2020.03.18 そのほかその他ふと思ったこと
ふと思ったこと ブログ100記事書くまでに色々あった話(嬉) おはようございます、かわいげんきです。とうとうブログの記事数が100に到達しました。嬉しい、本当に嬉しい。だってここまで来るのに1年半かかってるもの。とある有名ブロガーたちは「とりあえず100記事は書いてみよう」と言う、書いていく中で学んで... 2020.03.07 ふと思ったこと音楽活動
ふと思ったこと 96 音楽配信の為にBIG UPを使ってみた結果 今回は僕がどうやって音楽配信をしているのかを紹介していきます。Apple Musicやスポーティファイなど、いろいろなところでストリーミング配信していますが、僕が直接Apple Musicに依頼しているのではなく、間に配信代行サービスという... 2020.02.12 ふと思ったこと初心者に役立つツール音楽活動
そのほか 88 承認欲求が強いメンヘラやバンドマンはブログをやったらいいんじゃないのか…? var _merchantSettings=_merchantSettings || );(function(){var autolink=document.createElement('script');autolink.type='te... 2020.01.07 そのほかその他ふと思ったこと
その他 74 WAVESとかプラグインのセールは常にやってるから見逃せない WAVESのセールはメールで告知してて、ほぼ毎日やってるけど大体は3個買うと1個無料とか、60ドル以上の購入で1個無料とか。結構お金がかかる。しかも大々的に広告してたりするセールに限ってそんなお得じゃなくて地味な告知ほどすごい安かったりするんですよね。 2019.08.10 その他ふと思ったことプラグイン機材プラグイン色々