機材 84 モニターヘッドホン、MDR-900STとMDR-7506の大きな違いはイヤーパッド&その他比較 DTMをしている方で900stを買おうとしている方で、「7506のほうが安いし、こっちにしようかな」と思っている方もいると思います。今回はこの似ている2つのヘッドホンを様々な観点からテンポよく違いを見ていこうと思います。 2019.11.27 機材機材プラグイン色々
プラグイン 83 みきとPの「ロキ」に使われているベース音源「MODOBASS」を買うメリット&使ってみた感想 今回はIK MULTIMEDIA(アイケーマルチメディア)が販売するベース音源、「MODOBASS」の紹介です。早速ですが実はこのベース音源、みきとPの「ロキ」と言う楽曲に使われています。作り込まれた打ち込みのスラップがかっこいい楽曲なので是非MODOBASSを購入する参考にしてみてください。 2019.11.19 プラグイン初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
初心者に役立つツール 「比較』AT4050とAT4040はいったい何が違うのか! この2つのマイクはどちらも同じ特徴を持っているため、その違いがわかりづらい人もいると思います。今回はそんな2種類のコンデンサーマイクを見た目音価格三つの観点から紹介していこうと思います! 2019.10.02 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
初心者に役立つツール 61 iZotope「Spire」アプリの改善された点 spire、それは本体とスマホだけで本格的な録音が可能で海外のシンガーソングライターを中心に注目されている機器前回の記事に詳しく書いてあるのでよければ見てください→59 Spireの使い道を本気で考える本体のスペックは非常に高くコストパフォ... 2019.05.05 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
初心者に役立つツール 60 iZotope「Spire」の使い方&使い道を本気で考える マスタリング用 「Ozone」ノイズリダクション用 「RX」そのほかにも様々なプラグインを開発しているメーカーその名も「iZotope」(アイゾトープ)最近はAIの機能が充実しており、エディットやMIX、マスタリングを大きく手助けし、エンジ... 2019.04.25 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
機材 47 フラットにボーカル、楽器問わず録音できるマイク「AT4040」レビュー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});普段からブログやツイッターを見てる方はもう知ってると思いますがAT4040買っておりました。ちょっといいマイクが欲しいってなったらこれ買って... 2019.01.17 機材機材プラグイン色々