ヘッドホンでMIXやマスタリングをする際、各パートの帯域バランスを確認できるほどの周波数特性と、明瞭さが求められます。
そして多くのメーカーがモニター用ヘッドホンを生み出し、サウンドの個性も様々です。
そんな中、MACKIEという有名メーカーからもヘッドホンが販売されています。
それがMACKIEの「MC-350」と「MC-450」です。
どちらも高性能なモニター用として活躍できるスペックを持っています。
この記事では
「MC-350とMC-450の違いが知りたい」「MACKIEのヘッドホンの購入を検討している」
そんな方に向けてMC-350とMC-450の共通点と違いを紹介していきます。
今後の機材選びの参考になれば幸いです。
サウンドハウス→MACKIE ( マッキー ) / MC-350
共通している点
MC-350とMC-450は同じシリーズということもあり、類似点はいくつかあります。
周波数特性はどちらも20Hz〜20kHzとなっており、どちらかが劣るといったことはありません。
MC-350とMC-450どちらも人口工学に基づいたデザインになっており、長時間の使用も疲れません。
イアパッドはとても厚みがあるため、長時間の装着でも疲れにくく、素材はヘッドバンド含め本革になっており、高級感も兼ね備えています。
同梱物も充実しており、専用ヘッドホンケース、ケーブルケース、ストレートケーブル、カールコードケーブル、スマートフォン対応のマイク付きケーブル(1.2m)、ステレオ・フォーン変換プラグが付属しています。
違っている点
MC-350、MC-450は違っている点が多く、好みが割れるかもしれません。
一体どこが違うのか、比較していきましょう。
形状
どちらも人口工学に基づいていますが形状は違っており、MC-350が円形なのに対し、MC-450は楕円形になっています。
内部のクッションも違い、MC-350はスポンジでMC-450は低反発素材が使われています。
耳にあたる部分が変わってくるので、つけやすいと感じるモデルを選ぶことをお勧めします。
MC-450は開放型、MC-350は密閉型
MC-450は開放型で、音漏れは激しいですが高音域の明瞭さが増しており、長時間聴いていても比較的耳が疲れない構造です。
MC-350は密閉型で、音漏れしづらく、低域の再現度、迫力が増して音楽に没頭できる構造です。
内部のドライバーのサイズも異なり、MC-450は42mmドライバーが、MC-350は50mmドライバーが搭載されています。
サウンド
MC-350、MC-450どちらも解像度が高いサウンドで、中高域に重心を持ちつつ、スピード感があります。
ですが先述した通り開放型、密閉型の構造の違いからサウンドの特徴が異なっています。なのでMIX、マスタリングの最終段階で聴き比べ用として両方持っておいても良いです。
感度も異なっており、MC-350は97dB、MC-450は101dBでした。
まとめ
MACKIEは数年前にMC-150とMC-250というヘッドホンを発売し、MC-350とMC-450はそれらの上位互換になります。
MC-350は密閉型で低域を強く感じられるためダンスミュージックや外出先でも楽しむことができ、
MC-450は開放型で明瞭度がたかいため、楽器のニュアンス確認に適しています。
自分の音楽ジャンル、スタイルに合わせて最適なモデルを選び、高性能なサウンドを手に入れちゃいましょう。
サウンドハウス→MACKIE ( マッキー ) / MC-350