初心者に役立つツール SHUREのイヤホン「SE-215」は有線とBluetoothワイヤレスどっちがおすすめなのか プロアマ問わず幅広い知名度と人気を誇るメーカー、「SHURE(シュアー)」SM58という世界的に有名なマイクを開発し、今でも長く愛されていますが、そんなSHUREの作るイヤホンも負けず劣らず人気があり、中でも特に有名なのが「SE215」とい... 2020.10.17 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
機材 おすすめコンデンサーマイク「TLM102」の性能をレビュー 今回はノイマンのコンデンサーマイク、TLM102の紹介をしていきます。ノイマンというとU87Aiの名前を思い浮かべる人は多いと思いますが、実はTLM102がU87Aiよりも優れている部分があるのです。そんなコンデンサーマイクの性能はどんなも... 2020.06.02 機材
プラグイン 【おすすめ】使ってみてよかったWAVESのプラグインを紹介 何かプラグインを買おうと思った時、ほぼ全ての人が目にするであろう名前、「WAVES」。僕もDTMを始めたてのときに真っ先にWAVESの製品を買ったので思い入れがあります。そんなわけで今回の記事では僕が実際に作曲で使ったWAVESのプラグイン... 2020.05.22 プラグイン初心者に役立つツール
初心者に役立つツール 【DTM】オーディオインターフェースは何基準で選ぶべきか? オーディオインターフェースって実際何を選んだらいいの?DTMを始めたての時は僕もそう思っていました。オススメするものは人によって様々で、合う合わないがもちろんあると思います。なので、今回はいろんな観点からオーディオインターフェースを見ていこ... 2020.04.03 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々
未分類 【リファレンス曲の聴き比べにおすすめ】MIXの手助けをするADPTR AUDIO 「Metric AB」レビュー 今回の記事はMIXで悩んでいる人向けの記事です。MIXをするときにリファレンス曲(MIXの参考にする楽曲)をいくつか用意して、自分の曲と聞き比べながら作業する人は少なからずいるのではないでしょうか。僕は今までリファレンス曲をiTunesを立... 2020.03.17 未分類
機材 【おすすめ】MIXに使えるソニーのモニターヘッドホン5選 MIXや作曲環境に欠かせないもの、その一つはモニターヘッドホン。複数あるヘッドホンの中で、何がいいのか全くわからないという方もいると思います。一番有名なモニターヘッドホンだと「MDR-CD900ST」というものがあります。これはSONY(ソ... 2020.03.16 機材機材プラグイン色々
初心者に役立つツール 99 アコギのマイク録りに使えるオススメ王道マイク アコギの生音を繊細な部分までマイク録りしたい、だけどもそれに適したマイクが分からない。そんな人に向けてプロも使っているような王道マイクを紹介していきます。比較的コスパの高いものばかりなので、宅録するためのマイクを持ってない方が初めて持つマイ... 2020.02.28 初心者に役立つツール機材
初心者に役立つツール 93 ドラムをレコーディングするためのおすすめ王道マイクセット 「プロの現場で使われるようなマイクってどんなのがあるんだろ?」そう思ったことはありませんか?今回は多くのスタジオでドラムレコーディングに使われる、おすすめの「王道のマイク」を各パートごとに紹介していきます。何を使えばいいか分からないという方... 2020.02.06 初心者に役立つツール機材
初心者に役立つツール 92 宅録DTMerの為のオススメ「ボーカル用コンデンサーマイク」4選 この記事は「安価なマイクは持ってるけど少しグレードアップさせたい、でも何を選んだらいいのかわからない」という方に向けた記事です。ボーカルを録音するためのマイクを選ぶ基準は様々。録り音、見た目、価格、メーカー。いろんな判断基準があります。そん... 2020.02.04 初心者に役立つツール機材
初心者に役立つツール 60 iZotope「Spire」の使い方&使い道を本気で考える マスタリング用 「Ozone」ノイズリダクション用 「RX」そのほかにも様々なプラグインを開発しているメーカーその名も「iZotope」(アイゾトープ)最近はAIの機能が充実しており、エディットやMIX、マスタリングを大きく手助けし、エンジ... 2019.04.25 初心者に役立つツール機材機材プラグイン色々