【内部が見える真空管マイク】LEWITT「LCT 840」レビュー

機材

真空管が内蔵されたマイクには電源ユニットが必須な点や、接続端子が違う場合がありますが、ぱっと見だと違いが分からなかったりします。

そんな中、内部が透けて真空管がよく見えるマイクがLEWITTの「LCT 840」です。

この記事では「真空管マイクが欲しい」「LCT 840の性能が知りたい」

という方に向けてLCT 840の魅力を紹介していきます。

サウンドハウス→LEWITT ( ルウィット ) / LCT 840

サウンドハウス

前面から真空管の見えるボディ

LCT 840には1インチの真空管が内蔵されており、前面から見えるような構造になっています。

LEWITT ( ルウィット ) / LCT 840

付属の電源ユニットで起動させるとほんのりと明るくなる内部が、ボーカリストのモチベーションを高めます。

さらに真空管を見るためのウィンドウ部分はコーティングが施され、電磁干渉によるノイズを心配する必要がありません。

LEWITT ( ルウィット ) / LCT 840

また、ツヤ消しされたダイキャストのボディは、重さを増しつつ高級な雰囲気を出しています。

真空管特有の温かみのあるサウンド

LCT 840は真空管特有の暖かさと、ボーカルや弦楽器、金物を録音するのに適した高域の少し持ち上がったサウンドになっています。

真空管によって存在感ある仕上がりになるため、MIXで埋もれることはありません。

さらに、独自開発のLC10カプセルと呼ばれるダイヤフラムカプセルが瞬間的なアタック音や、細かな余韻を残さず集音します。

温かみを持たせつつ、正確に録音できる隙のない構造です。

専用の電源ユニットでサウンドメイク

LCT 840は付属の電源ユニットで動作するのですが、一般的なコンデンサーマイクだと本体に内蔵されている機能がこのユニットに集中しています。

LEWITT ( ルウィット ) / LCT 840

指向性は5段階に分けられ、無指向、ワイドカーディオイド、カーディオイド、スーパーカーディオイド、双指向があります。

さらに3段階に分けられたパッドスイッチ(0、10、20dB)と、ハイパスフィルター (リニア、40、300 Hz)も搭載されています。

これらの操作すべてが電源ユニットに集まっていることで、マイク本体はスタイリッシュな外観かつ高性能な内部構造を実現しています。

まとめ

LCT 840は前面から見える真空管が温かみのあるサウンドを作り、かつ細かなニュアンスを残さないマイクです。

付属の電源ユニット含め、黒を基調とした高級な見た目は、録音する演者側とエンジニア側問わず、創作意欲を掻き立ててくれます。

新たに10万円台の真空管マイクが欲しいという方にオススメできるマイクです。

サウンドハウス→LEWITT ( ルウィット ) / LCT 840

サウンドハウス
タイトルとURLをコピーしました