【おすすめ】大人気MIDIキーボード、ROLANDの「A-49」をレビュー

初心者に役立つツール

音楽機材は年が経つにつれて性能が上がっていますが、かなり昔から今にかけて変わらない機材も多く存在します。

MIDIキーボードも同様で、Rolandの「A-49」は古くから人気を誇っているモデルの1つで、楽器屋に長い間展示されていたりします。

僕も実際に作曲する際に愛用しています。

この記事では

「MIDIキーボード選びに悩んでいる」

「A-49の性能が知りたい」

という方に向けてA-49の魅力を紹介していきます。

今後の機材選びの参考になれば幸いです。

サウンドハウス→ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

サウンドハウス

基本性能

A-49はMIDIキーボードとしての基本的な性能がほぼ全て備わっています。

ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

トランスポーズ、オクターブ、ピッチシフト、モジュレーションといった演奏をサポートする機能に加え、

49鍵とデスクの幅を無駄に占領しない大きさ設定で打鍵の質感も良く、滑らかに指を運べます。

ホールドペダル、エクスプレッションペダル端子があるため、ピアノのように本格的な演奏に対応しています。

ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

ピッチベンドとモジュレーションコントローラーが一体化

一般的なMIDIキーボードにはピッチとモジュレーションをコントロールする部分は分離していますが、A-49はそれらが一体化しています。

ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

左右に動かせばピッチが滑らかに動き、奥に押し込めば音の揺れ具合を調整できます。

レバー1つで簡単に操作できるため、誰でも直感的な操作ができます。

Roland独自のセンサー「D-BEAM」

A-49にはD-BEAMと呼ばれるセンサーが内蔵されており、手をかざした距離によって効果が変化します。

ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

ピッチ、ボリュームに加え、自分の好みの変化を設定できるアサインの3種類の中から選択し、センサーと手の距離によって効果が変化します。

アサインでソフトシンセのパラメーターなどをアサインしておけば、マウス操作よりも素早く調整できます。

その他の機能

A-49は他にも充実した性能と付属ソフトがあります。

プログラム可能なコントロールつまみが2つあり、自分がよく使うパラメーターを割り振れます。

ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

さらに、DAWソフトのAbleton Live Liteが付属しているので買ってすぐに作曲を始められます。

また、SuperNATURALモードと呼ばれる、Roland独自のSuperNATURAL音源の音色を操作することに適した設定になるモードがあります。

まとめ

基本的な性能を備え、機能や質感にこだわっているので初心者だけでなく、長く使っていきたいと考えている方にもオススメです。

MIDIキーボード選びで悩んでいる方はとりあえずA-49を買っておけば間違いありません。

サウンドハウス→ROLAND ( ローランド ) / A-49-BK MIDIキーボードコントローラー

サウンドハウス

瀬戸弘司さんもレビューしているので参考にしてみてください。

Amazonで購入はこちら

タイトルとURLをコピーしました